2025年2月13日 暗号資産関連トピック
2025年2月13日の暗号資産市場の主要トピック
本日、暗号資産市場では 規制の見直し、ハッキング被害の補償、XRP ETFの審査開始、米国の法案動向 などが注目されています。特に、日本の金融庁による 暗号資産の送金・決済規制の見直し や、米国の ビットコイン準備金法案 の進展は、今後の市場に大きな影響を与える可能性があります。また、仮想通貨企業の銀行アクセス問題や、リップル社の国際決済システムの拡大も話題となっています。
1. 日本の金融庁、暗号資産の送金・決済規制を見直し
日本の金融庁は、 暗号資産やステーブルコインの送金・決済に関する規制の見直し に着手しました。
- 目的: 暗号資産の 利用促進と安全性の確保 の両立
- 焦点: ステーブルコインの取り扱い、資金洗浄防止(AML)対策の強化
- 市場の期待: 日本国内の 暗号資産決済がより実用化 される可能性
📌 参照URL: CoinPost
日本の金融庁のステーブルコインに関する規制の見直しとのことなので、普通に考えれば、日本円のステーブルコインについての話だと思われます。
しかし、USDCの取り扱い準備をSBIで・・・、との話もあるため、そのような意味でも注視が必要。
2. DEXXハッキング被害者に対する約20億円の補償基金
LBankを含む 7つの暗号資産取引所 が、DEXXハッキング被害者向けに 約20億円規模の補償基金を設立 する計画を発表。
- 目的: 業界全体の信頼回復と投資家保護
- 影響: 他の取引所でも ハッキング対応の強化 が求められる可能性
📌 参照URL: CoinPost
3. XRPの現物ETF、米SECが審査を開始
米証券取引委員会(SEC)が リップル(XRP)現物ETFの上場申請の審査を開始 しました。
- 承認されれば XRPの市場流動性が向上し、価格上昇の可能性
- 背景: ビットコイン(BTC)ETF承認 後、他の暗号資産ETFも検討され始めている
- 市場の期待: XRPが機関投資家にとってより魅力的な資産に なる可能性
📌 参照URL: CoinPost
XRPの期待値が上がります。
4. 米国20州で「ビットコイン準備金法案」を検討
米国の 20州で、ビットコインを準備金として保有する法案 が検討されています。
- VanEckの試算: 約3.5兆円規模の需要 が発生する可能性
- 背景: 金融不安に備え、各州が ビットコインを資産として活用 する動き
📌 参照URL: CoinPost
日本国内でも早急に検討した方が良いのは、火を見るより明らかなのに・・・。
5. フランクリン・テンプルトン、ソラナで政府ファンド拡大
資産運用大手 フランクリン・テンプルトン は、米政府ファンド「FOBXX」をソラナ(SOL)ブロックチェーンに拡大 する計画を発表。
- 目的: 政府関連資産をブロックチェーン上で運用 し、透明性向上
- 影響: ソラナの利用拡大と、ブロックチェーン技術の政府利用の促進
📌 参照URL: CoinPost
6. BITPOINT、日本初のステーキング報酬日本円受取サービス開始
日本の暗号資産取引所 BITPOINT が ステーキング報酬を日本円で受け取るサービス を開始。
- メリット: 税務処理が簡素化 され、為替リスクを低減
- 対象資産: 具体的な暗号資産は未発表だが、ETHやADAが含まれる可能性
📌 参照URL: CoinPost
7. リップル、ポルトガルとブラジル間の即時国際決済を実現
リップル社が ポルトガルの送金業者「Unicâmbio」と提携 し、ポルトガルとブラジル間の即時国際決済を実現 する計画を発表。
- 目的: より速く、低コストで送金できる仕組みを提供
- 影響: 国際送金市場におけるリップル(XRP)の存在感が拡大
📌 参照URL: CoinPost
8. 米FRBパウエル議長「仮想通貨企業の銀行アクセス問題を再検討すべき」
米連邦準備制度理事会(FRB)の パウエル議長 は、仮想通貨企業の銀行取引に関する制限を緩和すべき との考えを示唆。
- 背景: 仮想通貨企業の 銀行口座開設が困難 な現状を改善する必要性
- 影響: 仮想通貨業界の金融インフラが整備される可能性
📌 参照URL: CoinPost
まとめ
本日の暗号資産市場の主なトピックは以下の通りです。
-
日本の金融庁、暗号資産の送金・決済規制を見直し
- 📌 CoinPost
-
DEXXハッキング被害者向けに約20億円の補償基金
- 📌 CoinPost
-
XRPの現物ETF、SECが審査開始
- 📌 CoinPost
-
米国20州、ビットコイン準備金法案を検討
- 📌 CoinPost
-
フランクリン・テンプルトン、ソラナで政府ファンド拡大
- 📌 CoinPost
-
BITPOINT、日本初のステーキング報酬日本円受取サービス開始
- 📌 CoinPost
-
リップル、ポルトガルとブラジル間の即時国際決済を発表
- 📌 CoinPost
市場の動向は 日々変化 するため、引き続き最新情報をチェックしましょう。